2006年08月09日
ちょうしょく
宮古島に旧盆で帰っていたkumipeちゃんがお土産に持ってきてくれました
うずまきサンド ぐふふっ☆彡 まいてるまいてるうずまきサンド キャハッ☆彡 サーターアンダーギー
その他こんなものも
泡盛酔っ払いケーキシーサーも酔っ払ってるさ~ ケーキは日持ちするので後日頂きます
kumipeちゃんごちそうさまでした・・・・・
そんな朝食のお供はこれ
八重山毎日新聞 全面八重山商工の記事で埋め尽くされてます またあらたに感動が帰ってきた
ただいまの時間スカイパーフェクトTVで商工の試合の再放送中 おぉー!がんばれ見てるじぇ~
って仕事やしぇ~遅刻する~~録画しとこ~と キャハッ☆彡
Posted by 詩々実のパパ at 06:57│Comments(20)
│パパさんのご飯
この記事へのコメント
きゃ〜~ヽ('ー`)ノ~
おはようございます★ うずまきパンだぁ〜☆ kumipe 優しいぃ〜☆ びぃ〜ちゃ〜 って(笑) 新聞 読んで また ちむドンドン★(泣)ですね〜~ヽ('ー`)ノ~
おはようございます★ うずまきパンだぁ〜☆ kumipe 優しいぃ〜☆ びぃ〜ちゃ〜 って(笑) 新聞 読んで また ちむドンドン★(泣)ですね〜~ヽ('ー`)ノ~
Posted by haibi at 2006年08月09日 09:01
今日は私も、仕事する気にならへんわ~ (何時もやけど)
再放送だと、安心して見れるね~♪私ももっかい見よ~。
噂の渦巻きサンドや~!美味しそうね。
再放送だと、安心して見れるね~♪私ももっかい見よ~。
噂の渦巻きサンドや~!美味しそうね。
Posted by ナツカ at 2006年08月09日 10:20
うずまきパンだぁ~~~♪( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう・・・(笑)
いいなぁ~新聞で又、商工のこと見れて・・・。
こちらの新聞じゃチョットしか載ってないもんなぁ・・・ρ(-ε- )イヂイヂ
いいなぁ~新聞で又、商工のこと見れて・・・。
こちらの新聞じゃチョットしか載ってないもんなぁ・・・ρ(-ε- )イヂイヂ
Posted by えみんちゅ at 2006年08月09日 10:52
おっ!うずまきパンだ♪
スカパー見れない・・(泣)
二回戦からテレビで応援するなり!!
今日は商品作りで忙しく、南島茶屋はまたまた臨時休業。
スカパー見れない・・(泣)
二回戦からテレビで応援するなり!!
今日は商品作りで忙しく、南島茶屋はまたまた臨時休業。
Posted by kippy at 2006年08月09日 11:02
お!!仲村つりぐに行く途中パパさんが歩いてた〜
これからお仕事かな??
うずまきパンおいしそぅじゃないのー
これからお仕事かな??
うずまきパンおいしそぅじゃないのー
Posted by 3ママ at 2006年08月09日 13:05
目がぁ~
まぁ~わぁ~るぅぅぅ~~
うずまきパン旨いデスヨねぇ♪
勝利に酔いしれてるマウスちゃんでした♪
まぁ~わぁ~るぅぅぅ~~
うずまきパン旨いデスヨねぇ♪
勝利に酔いしれてるマウスちゃんでした♪
Posted by mouth(●v●) at 2006年08月09日 14:16
haibi
朝から美味しいもの食べすぎかな ぐふふっ☆彡
新聞見て興奮して忘れてる所を確認してまた興奮した(アガッ)
朝から美味しいもの食べすぎかな ぐふふっ☆彡
新聞見て興奮して忘れてる所を確認してまた興奮した(アガッ)
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:21
ナツカさん
やっぱり仕事なんかね~ ぐふふっ☆彡
ナツカさんもだんだん沖縄人になってきたんじゃ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
朝日放送でやってるよね
見てみてゆっくり見れるよ
うずまきパンは宮古島の名産品です
美味しいよ キャハッ☆彡
やっぱり仕事なんかね~ ぐふふっ☆彡
ナツカさんもだんだん沖縄人になってきたんじゃ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
朝日放送でやってるよね
見てみてゆっくり見れるよ
うずまきパンは宮古島の名産品です
美味しいよ キャハッ☆彡
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:25
えみんちゅさん
うずまきパン久しぶりに食べたさ~ ぐふふっ☆彡
新聞は郵便で送ってもらえるよ
1日遅れちゃうけど(笑)
うずまきパン久しぶりに食べたさ~ ぐふふっ☆彡
新聞は郵便で送ってもらえるよ
1日遅れちゃうけど(笑)
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:28
kippyさん
応援疲れしてない
体調がまだ万全でないのだから
よんな~よんな~で行きましょうね
2回戦からテレビで・・・ん~ん良いなパパさんまた仕事の日だじぇ~(涙)
応援疲れしてない
体調がまだ万全でないのだから
よんな~よんな~で行きましょうね
2回戦からテレビで・・・ん~ん良いなパパさんまた仕事の日だじぇ~(涙)
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:31
ママ3
離島桟橋であったば~
気づかなかったさ~(笑)
声かけてくれれば良いのに キャハッ☆彡
うずまきパンを貰いました
美味しかったね ぐふふっ☆彡
離島桟橋であったば~
気づかなかったさ~(笑)
声かけてくれれば良いのに キャハッ☆彡
うずまきパンを貰いました
美味しかったね ぐふふっ☆彡
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:33
マウス
目が回るのは二日酔いなんでは?
昨日祝勝会したんじゃないの ぐふふっ☆彡
うずまきパン大好きグルグルグルグルキャハッ☆彡
目が回るのは二日酔いなんでは?
昨日祝勝会したんじゃないの ぐふふっ☆彡
うずまきパン大好きグルグルグルグルキャハッ☆彡
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月09日 14:36
松は(10年くらい前かな~?)出張で伊良部に行きました。
仕事を終え、港に向かおうかと言う時、出張先の事務員のオバチャンが、慌てて走ってくるではありませんか!
大きな手提げ袋2つ持って!
中には「うずまきパン」が満載!
最初、意味解らずに「おいおい、パンってお土産にするものか~(◎_◎)?」
食べて納得、聞いて納得、うずまきパン有名なんだってね!
しっかし、面白いよね~!........................また食べてみて~!
パパさん、メールでパン送れないか~?(爆
仕事を終え、港に向かおうかと言う時、出張先の事務員のオバチャンが、慌てて走ってくるではありませんか!
大きな手提げ袋2つ持って!
中には「うずまきパン」が満載!
最初、意味解らずに「おいおい、パンってお土産にするものか~(◎_◎)?」
食べて納得、聞いて納得、うずまきパン有名なんだってね!
しっかし、面白いよね~!........................また食べてみて~!
パパさん、メールでパン送れないか~?(爆
Posted by 松 at 2006年08月09日 16:35
うふふ・・・うずまきパンおいしかろ?
ちなみにサーターアンダギーも池間島のかぼちゃ黒糖入りサーターアンダギーよ~(笑)←言わないとわからんちゅうねん(笑)
ちなみにサーターアンダギーも池間島のかぼちゃ黒糖入りサーターアンダギーよ~(笑)←言わないとわからんちゅうねん(笑)
Posted by kumipe at 2006年08月09日 17:04
松さん
うずまきパンとの初対面がそれでしたか ぐふふっ☆彡
>出張先の事務員のオバチャンが、慌てて走ってくるではありませんか
↑松さんが手を出したオバちゃんが追いかけてきたかと思ったさ~(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
食べてみるとクリームのこってりさと砂糖のじゃりじゃり感がたまらないキャハッ☆彡
PCにうずまきパンを押し込んでメールで松さんにっと・・・送れるかい!ギャハッ☆彡
うずまきパンとの初対面がそれでしたか ぐふふっ☆彡
>出張先の事務員のオバチャンが、慌てて走ってくるではありませんか
↑松さんが手を出したオバちゃんが追いかけてきたかと思ったさ~(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
食べてみるとクリームのこってりさと砂糖のじゃりじゃり感がたまらないキャハッ☆彡
PCにうずまきパンを押し込んでメールで松さんにっと・・・送れるかい!ギャハッ☆彡
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月10日 08:16
kumipe
ごちそうさまでした
美味しく頂きました ぐふふっ☆彡
サーターアンダーギーよ言われなきゃ分からんかったさ~
ごちそうさまでした
美味しく頂きました ぐふふっ☆彡
サーターアンダーギーよ言われなきゃ分からんかったさ~
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月10日 08:18
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?送って貰えるの?!ほーっ!八重山毎日新聞に
問い合わせれば良いかしら?!
問い合わせれば良いかしら?!
Posted by えみんちゅ at 2006年08月10日 11:38
えみんちゅさん
確かに東京の友達が送ってもらって毎日読んでるもん(うん!)
確かに東京の友達が送ってもらって毎日読んでるもん(うん!)
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月10日 21:17
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!そーなんだね!わかったっ!ありがと!
Posted by えみんちゅ at 2006年08月10日 21:47
えみんちゅさん
どういたしまして
どういたしまして
Posted by 詩々美のパパ at 2006年08月10日 22:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |